最近。

 

おじさん風のおばさんや。

 

おばさん風のおじさんをよく見かける。

 

性別の枠はどんどん薄れて、いつかは、おねしょしたり、赤子みたいに。

 

還る場所は同じ。

 

 

天国だったのだろうか。

 

地獄だったのだろうか。

 

 

もしインド哲学における輪廻転生があるとするなら。

 

なまこくらいがいい。

 

 

------------------

 

 

= 極私的 つけ麺世界ランキング  2017現在 =

 

 

まず、おれにはこのランキングをつける資格があることをここに宣言しよう。

 

 

とても食っているからだ。

 

つけ麺を。

 

 

ランキングに新宿が多く、こいつ、もしかして新宿でしかつけ麺食ってねぇんじゃねえか?と思われそうだ。

 

 

ノーノーノー。

  

誤解しないでいただきたい。

 

 

たまたまレベルが高いのだ。

 

新宿。

 

 

 

1. 風雲児 (新宿)

 

 

 f:id:nakashimaqio:20170127164843j:image

 

言わずと知れたつけ麺界の「風雲児」。すごい人気店でも時間帯によって”並び”(人気バロメータ)にムラが出るのだが、風雲児は一定。オープン時間帯過ぎたらずっと並んどる。それくらい凄い。凄まじく美味い。仕事が丁寧。なんだかつけ汁フルーティ。どんだけ時間かけて作ってるんだと、強いこだわり溢れる一杯。元ホテルマンの素晴らしいホスピタリティを持った店長(サーファー風)が出迎えてくれます。世界1位。

 

 

 

2. 翔 (新宿)

 

 

f:id:nakashimaqio:20170127164854j:image

 

都内の塩ラーメンではトップクラスの人気店。とても有名な翔。普通のラーメンも最高なのに、つけ麺がバリうまい。トッピングの宝庫。ローストビーフ、鶏胸肉など、4種類くらいの肉がちょっとずつ入ったり、乗ったりしている。少し乗ったわさびがとても上品。しっかりした鶏白湯のつけ汁。濃さにも抜かりなし。世界2位。

 

 

 

3. 魚雷 (熊本)

 

 

 f:id:nakashimaqio:20170127164902j:image

 

唯一都外からランクインの熊本の魚雷。なんといってもカレーのルー(ザラザラ)トッピング。これが革新的な旨味であり、ほかに見たことない。魚介系の王道を行く味ながら、ちゃんとその先まで到達している。九州ラーメン界の良心。熊本でつけ麺食うなら魚雷。他は行かんでよろしいよ。世界3位。

 

 

 

4. 五ノ神製作所 (新宿)

 

 

f:id:nakashimaqio:20170127164910j:image 

 

全国的にはまだ所縁のない海老つけ麺を展開する当店。この店も凄まじい人気店。見た目通りのおしゃれな味付けにより、女性客がとても多い。僕は毎回、海老トマトつけ麺(バジル付き)を食べます。トマトの酸味、肉と海老の旨味でなんだか爽やか。でも味しっかり。ここでしか食えない味。三回目にハマります。世界4位。

 

 

以上、つけ麺、世界ランキングをお送りした。これを見て来店した方。一回目でピンと来ないこともあるだろう。でも二度、三度来店してみてほしいと思う。素晴らしい芸術はその奥深さゆえ、一度じゃその良さに気付けないのです。レッドツェッペリンなのです。ご静聴ありがとう。さようなら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:nakashimaqio:20170127164927j:image

 

二郎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一月も後半に突入し、一年で最も外気温の下がる時期になった。

 

私は心から何もする気が無くなり、夏の暑さのように生命の危険信号から命の根本を鼓舞され、逆に舞い上がろうとすることもせず、ただただ平穏だけを心掛ける。

 

しかしながらのボロアパートであり、目的を持ち、毎日何か少しでも”向上していっている”という実感が無いと、ただ過ぎる日々と30を過ぎ成長の止まった身体とのコントラストが精神を迷わせ、酔わせるので、一年で最も苦手な季節との共存は幾ばくしんどい。

 

いっそ全てを放棄したくなる朝、毎日だが、放棄したところで後々困るのは自分だという人並みの責任感がなんとか仕事に向かわせているだけの棒人形。 

 

暖かくなった時に大きく飛び立てることだけを願い、今日は仕事に出た勢いをきっかけにレコーディング用のギシギシいわない椅子を買いに行く。

 

こんなんでいいのかわからない。は何も岡村ちゃんだけの言葉ではない。

 

 

 

 

 

 

f:id:nakashimaqio:20161229214953j:image

 

 

 

このようにWEBやインターネットを人一倍駆使して過ごしているのだが、どうしても一つ気になることがある。

 

 

 

普段のキャラと、SNS上のキャラの乖離(かいり) についてだ。

 

 

 

これが

どーしても気になる。

 

 

 

別にSNSの中の話だけじゃなくて。

 

 

 

20年前から、ちょっと大きい会社なら当然のように社員同士のチャット機能は配備してあるし、小さな店や会社でもグループLINEなんて今や普通に連絡網扱い。

 

 

すごいね。

 

インターネット万歳ね。

 

おれもお世話になりっぱなし。

 

 

 

 

ただその発展により、すげーいやな事がある。

 

 

 

そういうグループLINEやチャットやSNS上では陽気に絡んでくるのに、生身であったら目を伏せて話しかけてもこないやつ。

 

こっちがさっきのやり取りの延長で、目を見て話そうとしても合わん合わん。

さっきの仲良い雰囲気なんだったん?

 

 

 

 

もうね、キャラが乖離しまくってんのよ。

 

 

 

 

ネットやLINEのやり取りで(泣)や(焦)を書いてる顔が真顔なのと同じ違和感。

  

そんな陽気な内面でもないのに、インターネットの世界ではすこぶる陽気だったりするわけ。

 

 

 

「デジタルな付き合い」

とでも名付けるか。

 

 

 

実際に会う人はさ。

もうちょっとちゃんとしてほしいわ。

 

こっちめっちゃ戸惑うし。

 

 

 

かというおれも、こうしてブログに文章を書いたりとかするから、普段の姿と違う面として見られるのは、当然なんやが、これでも気は使ってる。

 

 

ビックリマークとかさ、絵文字沢山使ったりとかさ、ようせん。

 

 

そんなテンションあげてリアクション返したり、そんなんじゃないもん。おれ。

 

 

 

普段と一緒。

もしくはその延長。

 

 

 

よう知らん人間に絡んでいったりさ。絡んできたりさ。

 

それで、普段も通してくれたらいいけどさ、まったく違ったりするからね。

 

逆にネットだけの付き合いなら全然気にもならないんやが。

 

 

 

 

 

しょーもない。

 

 

しょーもなー!だわ。

 

 

 

別になにがあったわけでもないんだか、ずっと気になってたのよね。

おれそういうのすごく嫌いだわ。

 

 

ま、そんだけの話なんだけど。

 

 

 

自分を活かすためのインターネット。

そこでの自分を、普段に活かせれないんなら、インターネットに使われとるみたい。

 

 

 

 

 

そんな感じ。

 

 

するけどね。

 

 

 

 

 

おれにはそんな感じで寄ってこんでほしいなぁ。

 

勘違いしちゃうから。

 

 

キャラが乖離しちゃってんのは、

すごく苦手。